経歴
1997年より、日本、アジア、欧州、米国において、バイオテクノロジー、製薬、IT、マーケティング、教育などの様々な事業分野における業務提携及び事業開発の豊富な実績があるアントレプレナーである。厚生労働省菅掌医薬関連財団・理事、米国の親善大使、中国深セン株式市場上のITシステム開発会社のCFOなどを経て、現在、中国の教育技術関連企業CDTECのCFO、100年以上の歴史のある英国及び香港のファミリーオフィス「タンズグループ」・アドバイザリーボードメンバー等に就任し、現在に至る。
2004年-2006年 北海道大学大学院工学研究科、非常勤講師(日本)
|
2007年-2014年 漢方医薬研究振興財団(厚生労働省管掌)、理事(日本)
|
2013年-2017年 一般協会 NITOBE国際財団準備委員会、常務理事(日本)
|
2016年-2017年 West Los Angeles College、GIE(Global Institute for Entrepreneurship sponsored by NASDAQ)アンバサダー(USA)
|
2012年–2017年 CRISEN Technology Inc(Shenzhen Stock Market Securities Code:430218)、CFO( 中国)
|
2014年-2016年 北京協和臨床薬理実験技術服務有限公司(中華人民共和国衛生部関連組織)、顧問(中国)
|
2013年–現在 CDTEC Inc.(中国)、CFO
|
2017年–現在 Tsangs Group、アドバイザー(英国)
|
2019年–現在Fight Cancer Global、エグゼクティブアドバイザリーボードメンバー
|
2020年–現在 SHIGERU AG、CFO(スイス)
|
2021年–現在 General Incorporated Foundation Shared Opportunities Society、理事(日本および米国)
|
2020年–現在 Chemiteras Inc. 執行役員(日本)
|
2022年-現在 Avas Digitech、シニアアドバイザー(インド)